日常を綴る雑記ブログ

戦国武将が大好きなsamurai lordのブログです。

劇場版 コードブルードクターヘリ緊急救命

f:id:dk19850213:20190910163929j:plain

 山下智久新垣結衣らの共演で、リアルな医療・災害・事故現場の描写や主人公たちの成長と絆の人間模様を描いている。
2008年7月の放送以来、連続ドラマ3シリーズ、スペシャル版1作品が放送された人気ドラマを映画化

 

キャスト

藍沢耕作(山下智久)

白石恵(新垣結衣)

緋山美帆子(戸田恵梨香)

冴島はるか(比嘉愛未)

藤川一男(浅利陽介)

名取颯馬(有岡大貴)

灰谷俊平(成田凌)

横峯あかり(新木優子)

雪村双葉(馬場ふみか)

岸田彰生(新田真剣佑)

雪村沙代(かたせ梨乃)

山谷花純(富澤未知)

緒方博嗣(丸山智己)

杉原剛志(平埜生成)

西条章(杉本哲太)

新海広紀(安藤政信)

橘啓輔(椎名桔平)

命の尊さ大切さが身に染みる映画

 さて、本作の内容なのですが、前半部はステージ4の癌に侵された女性とそんな女性を支える男性のエピソード。女性は男性の事を思うがあまりに冷たく引き離しますが、男性の優しさに心を打たれて、結婚式を挙げます。でも、自分だったらって考えちゃうんですよね。自分だったら相手とは会わないかなって。相手には先の人生が長いし、幸せになってほしいって思うから。そして何の余韻も残さないまま次の事故が発生するあたりは残念でしたね。展開早すぎ! そして、花嫁と並行して雪村(馬場ふみか)の母親(かたせ梨乃)がアルコール依存症で酔った勢いで頭に包丁がささった状態で病院に担ぎこまれる。 そして、雪村の家庭事情、一人で母を支えてきた姉の思い、そんな家が嫌で家を出て看護師になった雪村。何かこのドラマって医療ドラマだけど、色んな事を考えさせられるんだよね。

 

 

 

映画 リング

映画「リング」を数十年ぶりに見てみた!

やっぱり、最後の貞子が井戸からでてくるシーンが怖い!

f:id:dk19850213:20190901210411j:plain

日本のホラー映画として1990年代はJホラーブームを巻き起こした「リング」

当時まだ中学生だったんですがレンタルビデオ屋に足を運んで何回も見ました。

オカルト好きの変な中学生だったんでしょうね。(笑)

       目次 

1. 映画「リング」のあらすじ

2.ひさしぶりに見た感想

 

あらすじ 

 巷で呪いのビデオの噂が急速に広まっていた。テレビ局に勤める浅川玲子は親戚の子が突然死した原因を探る過程で呪いのビデオを見てしまう。

元夫の高山竜二と協力してビデオの呪いを解く方法を探すのだが・・・

 

ひさしぶりに見た感想

 ホラー的な要素はラストの貞子が井戸からでてくるシーンを除けばあまりないかなと感じました。

謎解き的な要素がありましたね。

後、玲子と陽一の親子愛的なものだったり。

元夫の高山竜二との微妙な関係だったり・・・

当時、中学生だった自分では理解できなかったけど今ならわかるなという部分がけっこうありました。

後、当時は気づきませんでしたが、竹内結子さんと佐藤仁美さんが出演されてたんですね。まったく気づきませんでした!

  

f:id:dk19850213:20190901215138j:plain

 

    

    

 

 

  

 

 

 

 

シンゴジラ 政府の対応がマヌケすぎる(笑)

 

 

往時のファミリー・子供向け路線から一転し、政治色を前面に出した群像劇。

巨大生物(ゴジラ)の出現をきっかけに刻一刻と進行する危機的な大規模災害事像に対して、日本国政府ほか様々な国家機関に携わる者たちが各自の任を全うし、政治的配慮・思惑が交錯する作品になっている。

 キャスト

矢口蘭堂(長谷川博己)

赤坂秀樹(竹ノ内豊)

カヨコ・アン・パタースン(石原さとみ)

大河内清次(大杉連)

東竜太(柄本明)

郡山肇(渡辺哲)

花森麗子(余貴美子)

里見祐介(平泉成)

あらすじ

内閣官房副長官矢口蘭堂はインターネット上の一般人による目撃報告や配信動画などから、いち早く事故の背景にある巨大生物の存在を示唆するが、周囲は一笑に付す。しかし、まもなく巨大生物の尻尾部分はテレビ報道されたことで政府は認識を改める。

政府の対応がマヌケすぎる

あんな巨大な尻尾の生物が出現して、総理大臣が正体が知りたいとか言っている場合じゃないだろって初回から突っ込みどころ満載でした(笑)

まあ文部科学大臣環境大臣が学会や環境協保護団体などからの要請でゴジラ捕獲を推すとか、経済産業大臣が経済面を考慮して、ゴジラ駆除に賛同するのは省益を考えたら当たり前の事だから納得できるんだけど、本当にマヌケだなあと思ったのは総理大臣でした。  なんで 記者会見で万が一にも上陸の可能性がないとか言っちゃうかなあって...  原稿に沿って読めばうやむやになるのに。 役所はどちらにもとれるように書いてるんだから。

 

海外2泊3日に行った場合、どれくらいの料金がかかる?

 実際に海外に行った場合、SIMの種類によって、どれだけ価格が変わるのでしょうか。                

台湾へ2泊3日行ったとしてシミュレートしてみましょう。

 

キャリアのローミングを利用する場合は3000円程度

 キャリアのローミングを利用して定額プランであれば、1日最大3000円程度程度、

3日なら9000円かかります!

グローバルSIMなら1日1GBなら5000円程度

 日本でグローバルSIMを購入する場合は、初期料金としてSIM代に2580円かかり、

データ量は別途チャージが必要です。

例えば、1GB使うなら+2400円で5000円かかる計算になります。

購入したSIMは何度も使えるので、2回目以降の海外旅行ではさらにお得になります。

現地でSIMを購入すると最もお得

 現地でSIMを購入するのが一番お得です!

台湾の場合は、3日使い放題で1100円と格安。

敷居は高く感じられるかもしれませんが、

料金的には断トツでオススメ!

わかりやすくて、ちゃんと速い! GIGSKY(ギグスカイ)がオススメ!

 

GIGSky

GIGSky                                        

本体SIM購入価格▲2580円      

SIM代+最低開通費用 2580円

1GBチャージ最低費用 4200円

平均DL速度 約23.9Mbps            

f:id:dk19850213:20190909064830j:plain

 

チャージ単価も有効期限も良心的な設定で使いやすい!

シンプルでわかりやすい仕組みにまず好感。

 多くのプリペイドSIMだと入力項目が多いですが、その点、本SIMは、登録事項はごくわずか。

ペイパルの決済にも対応

最低限の個人情報だけで通信を始められます。

通信はLTE対応、現地計測でダウンロード23.9Mbpsをマーク

 旅行で使うには十分! 本体価格にはサービスチャージとして100MBが含まれているので開通の確認が可能。

 

 


                                     

 

 

 

    

どの海外旅行用SIMがおすすめ?

 
海外旅行用SIMを選ぶ 6つのポイント
①初期費用の明朗度
SIMそのものの価格もバラツキあり
 アマゾンで手軽に購入できるものから 専用サイトで購入できるものまでさまざまです。また本体料金にサービスチャージとして30MB~1GBの
通信費が含まれている商品もあり、そういった商品はお得感があります。 

f:id:dk19850213:20190706192620p:plain

初期設定の親切度

スマホ画面でも設定しやすいのは少数派

 プリペイドSIMという性質上、多くの人がスマホ上で設定すると思われるにもかかわらず、スマホからでもサクサク登録しやすい
業者は少数派。

 

チャージ料金の明朗度

料金も有効期限も結構違うんです

 プリペイド特有のチャージ。国ごと地域ごとに金額が異なるSIMもあれば、
一律料金のSIMも。また特定の地域だけ非常に安いSIMも多く、渡航する国に
適したSIMを選ぶことで、よりお得な通信環境を手に入れることができる
ようになります。

     比較ポイント

     ◎サービスチャージはあるか?

     ◎チャージの有効期限は?

                   ◎SIMの有効期限は?

                   ◎最低チャージ可能容量は?

安定した通信速度

LTE非対応のSIMも多いんです。

このご時世、当たり前の4GLTEに対応しているかと思いきや、実は非対応であることも珍しくありません。

個人情報の必須度

海外業者は住所不要が基本

 多くのSIMでは、オンラインでのアクティベーションが必要です。その際、どこまで個人情報を入力する必要があるかは、各社で差がありました。メールアドレスだけでOKなものから、住所まで登録させるものまで。また、クレジットカードの代わりにPaypal決済でOKなSIMもいくつかありました。

 

オプションの充実度

通話マストという人はココ重要です

今回はデータ通信用のSIMを比較しましたが、サービスによっては通話にも対応します。 いわゆる音声通話付きのSIMもあれば、楽天のように国内電話の転送に対応するサービスなども。 通話が必要な人は、オプションの充実度をチェックしましょう。

 

 

 
 

格安SIM乗り換え手順

 まず乗り換えのベストタイミングは?

A 2年から2年2か月目まではOK

まずこの期間に乗り換えないと違約金で

3キャリアとも9500円と高額な違約金を

取られてしまう

店舗にいけば教えてくれるので

事前に確認しておきましょう

 

1      MNP予約番号を取得しよう

        今契約している携帯会社に連絡(SMSで送信している携帯会社もあります)
   注意しなければならないのはMNP予約番号は有効期限は15日あるのだが、有効期限は10日以上ないと申し込めないので注意しましょう!  有効期限が切れてしまった人は再発行してもらいましょう
   
 
2 今使っている機種が乗り換え先の携帯会社で使えるか確認
  自分が乗り換えたい携帯会社の公式サイトで調べられるので
  よく確認しておきましょう
 
3   SIMロックを解除しよう
  SIMロックとは?
       A (携帯電話に入っている電話番号などの情報を記録しているのがSIMカード)
            (このカードに特定の通信業者しか使えない状態になっているのがSIMロック)
            (つまり他の業者のSIMカードを差しても使えない状態になっているのです)
  他社への乗り換えができないSIMロックがかかっているときは
  公式サイトや店頭でSIMロックの解除手続きを申し込みましょう
  解除手続きは携帯会社のマイページからなら無料です
 
 申し込む前に必要な物を準備しよう
1  本人確認書類
2 クレジットカード
3 メールアドレス(キャリアメールは使えないので注意しましょう)
4   MNP予約番号
          
 いよいよ申し込みましょう!
            
1  自分に合うプランを選択 
  今のままのスマホを使う場合はSIMカードのみ
   新しくスマホを買う場合は端末+SIMカードを選択
    
        自分のスマホに合うSIMカードのサイズを選ぼう
 オプションで端末保障は申し込み時にしか加入できないので注意しましょう
 
2  お客様情報を入力
A 本人確認書類を準備(運転免許証、健康保険証 パスポートなど)
     本人確認書類と同じ情報を入力
 本人確認書類をカメラで撮ってアップロード
  ID、パスワードを設定
 
 回線の切り替え
   SIMカードスマホは本人確認の翌日から一週間以内に到着
  利用開始手続きを各携帯会社のマイぺージでする
  利用開始手続きが完了すると新しい携帯会社との契約が始まって
  今までの携帯会社との契約は自動で解約されます